TOP > 高尾山 > 高尾山2012

5月から6月にかけての天候は目まぐるしく変わっています。
例えば、5月には、茨城県を中心に大きな竜巻の被害がありました。大きな竜巻では、長さ32q、幅650mだったとのことです。
また、6月には、季節外れの台風4号が暴れました。19日夕、和歌山県南部に上陸し、20日朝に日本列島を縦断して東海上に抜けました。
高尾山域では、それでも、生き物が明るい表情を見せています。
ヘリでの緊急搬送_最近多い(2012.05.11) カジカガエル_結構賑やか(2012.05.27)
台風一過_吊るし雲(2012.03.11) アオゲラ_結構騒々しい(2012.06.23)
センダイムシクイ(2012.05.11) フデリンドウ(2012.05.06)
ホオノキ(2012.05.06) シャガ(2012.05.06)
アカメガシワ(2012.05.06) アキグミ(2012.05.06)
ヤマツツジ(2012.05.06) フジ(2012.05.06)
ハルジオンとモンキチョウ(2012.05.06) キジムシロの仲間(2012.05.06)
クサイチゴ(2012.05.06) チゴユリ(2012.05.11)
クワガタソウ(2012.05.11) ホウチャクソウ(2012.05.11)
マルバウツギ(2012.05.11) オウギカズラ(2012.05.11)
ラショウモンカズラ(2012.05.11) ツボスミレ(2012.05.11)
サンコウチョウの人気(2012.05.26) ヤマツボ(2012.05.11)
ゼンマイ胞子葉(2012.05.11) ガクウツギ(2012.05.13)
セッコク(2012.05.26) タニウツギ(2012.05.26)
ノイバラ(2012.05.26) ユキノシタ(2012.05.26)
コミスジ(2012.05.06) アサギマダラ(2012.05.26)
アオスジアゲハ(2012.05.27) カラスアゲハ(2012.05.27)
カワトンボ(2012.05.13) ヤゴの抜け殻(2012.05.13)
シオカラトンボ(2012.05.13) オオシオカラトンボ(2012.06.10)
ウスバキトンボ(2012.06.10) ギンヤンマ_たぶん(2012.06.10)
ヒメコブオトシブミとイラクサ(2012.05.26) オトシブミ_ヒメコブオトシブミ(2012.05.26)
ラミーカミキリとカラムシの食痕(2012.06.02) キタテハ(2012.06.02)
ドクダミ(2012.06.02) ドクダミの八重(2012.06.06)
コアジサイ(2012.06.02) オカタツナミ(2012.06.02)
オオアレチノギクと綿毛(2012.06.02) エゴノキ(2012.06.02)
コヒルガオ(2012.06.03) モミジイチゴ(2012.06.03)
オオアワガエリ_チモシー(2012.06.03) ヤマグワ(2012.06.03)
シジュウカラ_メス幼鳥?(2012.06.03) ウスバシロチョウ?(2012.06.03)
ホソエカエデの仲間?(2012.06.23) ホタルブクロ(2012.06.23)