| 高尾山の人気は相変わらずです。 昨年は年間の観光客(登山者数?)が300万人とも伝えられ、ミシュランガイドで紹介されてから毎年250万人を越えています。
 そんな環境の中で、久しぶりに三光鳥・サンコウチョウに出会えました(ブログ参照)。
 
 余計なお世話になりますが、7月1日に山開きとなる富士山が心配です。6月22日に世界文化遺産に登録されることが決定され、お目出度いそのニュースもあって、登山者数の激増が予想されます。7月と8月の登山者数は、2012年に24万人で、5年連続で20万人を突破しています。
 ネイチャーガイドとしては、富士山を大切にする領域で応援したい反面、自然遺産にならなかった背景も冷静に考えて欲しいと思う今日この頃です。
 | 
                      
                        
                          |  |  |  
                          | 三光鳥_数年ぶりの姿(2013.06.23) | 三光鳥_シルエットだけ(2013.06.23) 
 |  
                          |  |  |  
                          | ヤマツツジ(2013.05.05) 
 | アヤメ(2013.05.05) |  
                          |  |  |  
                          | ジャケツイバラ(2013.05.05) | 林にフジ(2013.05.05) 
 |  
                          |  |  |  
                          | ガクアジサイ(2013.05.05) 
 | シオカラトンボ_メス(2013.05.05) 
 |  
                          |  |  |  
                          | コゴメウツギ(2013.05.12) 
 | マルバウツギ(2013.05.18) 
 |  
                          |  |  |  
                          | ミヤマナルコユリ(2013.05.18) | タカオワニグチソウ(2013.06.01) |  
                          |  |  |  
                          | セッコク_梅雨が好きらしい(2013.05.25) | ハンショウヅル(2013.05.25) |  
                          |  |  |  
                          | ハマキフクログモの巣(2013.06.09) | ドロハマキチョッキリの巣(2013.06.08) |  
                          |  |  |  
                          | ヒメクロオトシブミ(2013.06.09) 
 | ヒメコブオトシブミ(2013.06.09) 
 |  
                          |  |  |  
                          | ヒメゴマダラオトシブミ(2013.06.09) 
 | コクサギ・ヒラタマルハキバガ(2013.06.09) 
 |  
                          |  |  |  
                          | イナモリソウ(2013.06.01) | イナモリソウ(2013.06.01) |  
                          |  |  |  
                          | カナウツギかな?(2013.06.01) | ウメガサソウ(2013.06.01) |  
                          |  |  |  
                          | サイハイラン(2013.06.01) | ホタルブクロ(2013.06.02) |  
                          |  |  |  
                          | ウグイスカグラ(2013.06.02) | モミジイチゴ(2013.06.08) |  
                          |  |  |  
                          | ヤマグワ(2013.06.09) | コウゾ(2013.06.22) |  
                          |  |  |  
                          | コアジサイ(2013.06.08) | ドクダミ_八重(2013.06.08) |  
                          |  |  |  
                          | チガヤの穂(2013.06.09) | マタタビ(2013.06.22) |  
                          |  |  |  
                          | ミズキ(2013.05.05) | クマノミズキ(2013.06.22) |  
                          |  |  |  
                          | ヤマボウシ(2013.06.23) | イワタバコ_花は来月(2013.06.22) |  
                          |  |  |  
                          | オオバジャノヒゲ(2013.06.23) | 山女魚(2013.06.08) |  
                          |  |  |  
                          | イノハナトンネル(2013.05) | 今月も行きました。草戸尾根から大戸緑地も面白い |  
                          |  |  |  
                          |  |  |  |