北日本では暖冬、西日本では平年よりもやや寒い日が多かったようです。何れにしても、桜の開花予報によると、休眠打破後の気温の上昇により蕾の生長が順調に進み、開花時期は平年並みか、平年よりも早くなる見通しとのことです。
世界的に見ると、様々な地球温暖化の影響があるのは、明らかとなっています。とはいえ、米国を見ると、1月上旬、下旬、そして、2月に入っても大寒波が続いています。あの大瀑布、ナイアガラの滝も凍り、アイスクライミングの話題が伝えられました。
さて、高尾山界隈の寒い冬は、どうだったでしょうか?
意外に早い開花もありますヨ〜。
2006年から、普通の速度で散歩中に撮った写真の掲載をしています。
更新作業が追い付かず、途中、「工事中」にしている時期もありますが、毎年の参考にしていただければ幸いです。
|
|
|
フユザクラ(2015.01.17) |
オオイヌノフグリ(2015.01.17) |
|
|
ロウバイ(2015.01.25)
|
紅梅(2015.01.25)
|
|
|
白梅(2015.01.17)
|
白梅(2015.02.14) |
|
|
ネコヤナギ(2015.02.01)
|
ネコヤナギ(2015.02.28)
|
|
|
アズマイチゲ(2015.02.21) |
ホトケノザ(2015.02.21)
|
|
|
アサギマダラの幼虫(2015.02.07)
|
オオムラサキの幼虫(2015.02.28)
|
|
|
ソウシチョウ(2015.01.18) |
ハルリンドウ(2015.02.28)
|
|
|
イソヒヨドリ(2015.01.25) |
カワセミ(2015.01.25) |
|
|
メジロ(2015.01.25) |
ジョウビタキ_メス(2015.01.25)
|
|
|
ツグミ(2015.01.25)
|
シロハラ(2015.02.28)
|
|
|
コジュケイ(2015.02.01)
|
ルリビタキ_メス(2015.02.07) |
|
|
モズ(2015.02.20) |
ウソ(2015.02.15) |
|
|
オニグルミ(2015.01.10) |
オニグルミ(2015.02.14) |
|
|
テイカカズラ(2015.01.17) |
テイカカズラ(2015.02.01) |
|
|
ダンコウバイ(2015.02.21) |
クロモジ(2015.02.21) |
|
|
カツラの林(2015.02.14) |
日影沢(2015.02.21) |
|
|
城山から都心遠望(2015.02.21) |
日影沢キャンプ場の野良(2015.02.21) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|